2012年05月28日
5月26日 精華学生ゲーム
今回は精華大のBB部員でサバイバルゲームを行いました。
といっても、今回はサバゲーではなく、タクティカルトレーニング!!
目的は部員が持っている戦闘スキルの向上、チームワークの向上です。
サバイバルゲームは1人で行うスポーツではないのです!
↓訓練中
写真はないのですが、最後には実際に敵味方を作り、目標地点を制圧する訓練も行いました!
この日は午前中はフィールドの整備、午後はトレーニングで終わりました。
最後に集合写真を貼っておきますね
※話が変わりますが、6月下旬に行おうと考えている精華主催のゲームは23日に決定しました!
まだまだエントリーを行っているので、この記事にレスするなどしてください!
・参加大学 6/12現在
京都大学BBs【part time soldiers】様
大経大SVG 様 7名
DUCT様 : 龍谷大学様 計2名
花園大学様 4名
京都造形大学様
個人様 1名
集合場所:京都精華大学遠友館E-33
集合時間:09:00
当日の持ち物はお弁当くらいです。できればローダーも持参して頂けると助かります!
エントリーおまちしております!
参加人数や車両数の詳細がわかり次第私までご連絡下さい!
name.masataka@softbank.ne.jp
2012年05月24日
6月下旬予定 精華主催サバイバルゲーム!!
今日は6月下旬に行おうと考えている、精華主催のサバイバルゲームについて報告します!
現在のところ、朝の9時から~夕方5時半までの予定です。
集合場所は、いったん精華大学に。
レギュレーションはキャンプ大原と同様です。
弾もこちらで用意させていただく予定です。
銃、BDUのレンタルは行っておりません。ご了承下さい。
そしてなんと料金は1000円!
昼食は含まれませんのでお弁当を各自でご用意願います。
学食もありますが、私はお弁当をお勧めします!
またその他、随時情報が変わると思われますので、その都度ブログで報告致します!
京都なので大学同士が立地的に近いと思われます。声を掛け合って大学同士で誘いあって頂いても結構です!!
関西学生B.B.sports連盟ですからね!
参加される大学は、【学校名、代表者名、代表者連絡先、参加人数、移動手段】などを記載した上、最下記のアドレスまで連絡を下さい。
参加締め切りもブログで報告致しますので、それまでにご連絡お願い致します。
name.masataka@softbank.ne.jp
2012年05月23日
5月20日 関西学生B.B.sports連盟合同合宿 2日目
今回は合同合宿の2日目を報告致します!
2日目の企画はサバゲーオンリーで朝から晩まで行いました!!
場所は引き続きエリアハイランド!!
午前は昨日と同様。その後に昼食
↓昼食中
皆さん昨日の疲れがとりきれていないようですww 初日に比べ少し元気がなさげwwww
しかし、2日目は花園大学さんなど、新しく参加された団体がおられたので、1日目より多人数でのゲームとなりました!!
そんな中、昼食中、1日目の宿泊に参加した一回生が収集された。
なんと、サプライズ企画!
豪華な景品がたくさん並べられ、一回生は景品を前にして興奮気味www
じゃいけんの勝ち抜きで景品がもらえるとのこと。
さぁて、精華BBs一回生は・・・・
前年度の合宿と同様、精華のこの強運は続いています。
じゃんけん大会後もゲームは続きました。
一回生も新しい装備を身に付け、戦闘に参加。
装備を身にまとってフラッグへ移動している一回生の後ろ姿を見ていたら
なんだか胸が熱くなってきましたね;;
皆の戦績はどうだったかな。わしは衛生兵を狙っ(ry
↓精華BBsの集合写真
その後、片付けをし、この日のゲームは終了しました。
↓精華の部室に帰って来た頃には22時になっていました。
その場で解散し、合宿終了。
楽しかった合宿が終了したのはどこか寂しいですが、
また来年度の合宿を楽しみましょう!!
また今回の企画運営に携わった皆様、とても楽しい合宿にしてくださりありがとうございました!

2012年05月21日
5月19日 関西学生B.B.sports連盟合同合宿 1日目
今回は19日に大阪経済大学さん主催で行われた関西学生BBsports連盟の合同合宿(1日目)の報告を致します!
19日は大きく分けて サバイバルゲーム と バーベキューがありました。
学生の方で行ったことのある人が少ないのではないでしょうか!!
「エリアハイランド」さんにお邪魔させて頂きました!
エリアハイランドさんのフィールドは整理された森林地帯なので、今までのフィールドより急激な傾斜が少なく、周りが(敵も)よく見えました。
みんなが「アルデンヌwwアルデンヌww」と言ってましたね。 アルデンヌww
↑このような感じです。雪が降れば当時を再現できますな。
そうこうしているうちにゲーム開始です!!
今回はメディック戦とフラッグ戦の混合ルールを行いました。
↓精華BBsゲーム中
敵を倒しても倒しても這い上がってくる~! いつしかメディックを狙うゲームとなっていましたね。私だけでしょうか^^
メディックは狙っちゃだめですよjk(条約的に考えて)
そして↓はこちらチームのメディックとその護衛。 頭にマーカーをつけているのがメディックです。
精華BBsは無線でメディックの派遣要請を担っていました!!
メディックはしんどいですが、隊にとってはとても心強い!!
メディックが必要とされるとき、そこは大抵敵に狙われています。にも関わらず彼らは負傷兵のもとへ・・・
途中、昼食を挟み再びメディック、フラッグ戦を続行
この日のゲームはBBQがあるため早めに切り上げ、片付け
なごみますね~
バーベキューをするため移動
↓BBQ準備中
↓肉の焼き上がり待機中の空気
↓大多数は美味しくお肉を頂きました!!
BBQ終了後、宿泊先の旅館に一時帰還。
皆お風呂に入り、寝床で今日の戦場での健闘をお互いにたたえ合いました!
ということで1日目は終了。ブログではごく一部しか報告できませんがご了承下さい!
最後に1日目の集合写真を貼っておきます。
続きの2日目は近日更新です!